hoge

スパムコメント

「やたらスパムコメント多いなあ、はてな先生頼むぞおい」とか思ったら、スパム拒否設定OFFでしたすいません。

あした若手の会

インターンシップおわた&せっかくなので恥でも晒しときたい。というわけでなんか発表しようかと思った。なんだろう。とりあえずnotavaCCとcoinsを利用して作るコンパイラ云々とか言えばいいかな?<それ電通大の情報工学実験第一J5課題じゃね? んじゃ一応…

インターンシップ終盤。

なんだか最近ぬるぽチェックしてif(hoge instanceof Hoge)してみてキャストしてほにゃららら、みたいなことを毎日してる気がする。instanceofを知る前、俺はどうやってJavaのプログラムを書いていたんだろう。でもinstanceofはなんかほげだなあと思う。知ら…

台風なんですけど

こう、世の中的には不利益やらなんやらたくさん発生したりしてるのかもしれないけど、俺はやっぱり台風好きだなあと思った。いつも仏頂面して行列なしてる人らがなりふりかまわずなってたりするのを見てると、なんだか楽しくてしょうがなくなる。駅前あたり…

最近とか。

インターンシップ研修やってると時間たつのはやく感じる。インターンシップ先では主にプログラム書いたり。「プログラム書くのって仕事になるんだなあ」と阿呆なことを思ったりした。だいたい一つのプログラムのコードを書くだけの日々を送ってるせいか、時…

makefile

higeponさんのlibcontのMakefileの TARGET = ./cont SOURCES = \ main.c \ mysetjmp.c\ cont.c\ jmp_outside_test.c\ jmp_inside_test.cこのSOURCESの書き方いいなーと思った。今度からたぶん真似する。あと俺は継続の前にsetjmpがよくわかんねえやと気付い…

めも。

リビジョン管理ソフトは偉大。CVSはローカルでも普通に使えて便利。おもしろそう。 http://www.cc.uec.ac.jp/~kazutaka/ptt/index-j.html * 日程:2007年 9月27日(木)18:30〜 * 場所:慶應義塾大学 矢上キャンパス * 話者:孝壽 俊彦(慶應義塾大学大学院 …

インターンシップ初日した。

漬物会社に研修に。べったら漬け部門にお世話になることになりました。そこではなんとも不可思議な方法で精妙なるべったら味を出していたのですが、しゅひぎむがあるからネットなんかに書くことはできません。あと昨日あんまし眠れてなかったので、今日はす…

lisp処理系ぽいの書いてみてる

なんかまあ割と書けるもんだなあと思った。 % ./istsp > (+ 32 -40 10) 2 > (cons "hoge" "moge") ("hoge" . "moge") > (not #f) #t > (null? ()) #t >ただ、まあ > (+ 32 22 (- 11 10)) -1211785530 > (cons "hoge" (cons "fuga" "moge")) ("hoge" #proc "f…

正しいトイレの使い方

いたす前にトイレットペーパーを敷いておくと、こびりつく可能性が大幅ダウンするよ。 あと8/20からインターンシップいってきます。嘘ですけどマイクロソフト行ってきます。

驚異の情報科学若手の会効果

「情報科学の人が集まるような所に行くんだから、恥ずかしくないようになんかしなきゃ!」と焦ったおかげでMiniSchemeのDへの移植速度が倍増した。これで「Schemeの処理系を書いたこととかあります」とかハッタリを言えます。ほとんど嘘ですけど。やったのは…

AutoPagerize べんりだ。

はてなで言う前の5日とかをいちいちクリックしなくてよくなる。

末尾再帰

俺は「末尾再帰」という言葉を知ってからもしばらく意味がわからんかった。でも「末尾呼び出し」という言葉を知って、簡単に理解できた。 int fact(int x){ if(x == 0) return 1; else return x * fact(x - 1); } x == 1 じゃなかったときの最後の命令は「*…

ややこしいヤコビ法

ヤコビ法と呼ばれるものには行列の固有値および固有ベクトルを求めるものと、連立方程式を反復法で解くものがある。 en.wikipedia:Jacobi eigenvalue algorithm en.wikipedia:Jacobi method 日本語におとしこむ際にどっちも同じ名前になっちゃったというわけ…

いきおいで

申し込んでしまった。 http://wakate.aitea.net/2007/ もう受け付けされたよ。これはもう観念して楽しみにするしか無い。インターンシップ終えた翌日からですが。やあ、楽しい夏休みだね。

明日http://ll.jus.or.jp/2007/show

まあ一人で行く。場所はわからんけど神保町とかいうあたり。行きゃ行けるべな。ところでいなばせんせーちょうかっこええ! 俺の k.inaba さんミーハーっぷりは普通にネットホモストーカーじゃねえのとかいうレベルのような気がしてるから詳しく語るのはやめ…

Web2.0 の副作用

USB2.0も、特に中身があるわけでもない陳腐な言葉に見えてきてしまうこと。 もしくは、Web2.0が元来の Web の40倍であるように聞こえてしまう。何が40倍なんだろう。

C++ が C の上位互換とかなんとか

http://d.hatena.ne.jp/uskz/20070723/p1 電気通信大学で開かれてるプログラミング言語論という講義で「C言語しか知らん人に別の言語をおすすめする文章書いてみてー」というレポート課題がりました。 俺は JavaScript なんぞについて「クラスとかいう構造体…

はてなスター

「なんだろうと思って自分の記事を何度もクリックしたら☆がたくさん付いてしまいました。削除機能つけてください」 この意見はなんなんだろう。もしかすると、この意見が削除機能をつけるべきもっともらしい理由に見えるんだろうか。「クネクネうぜえから消…

発言

「ほげほげしたい」と言う人は、「ほげほげしたい」と言いたい人。「ほげほげしたい」と言ったところで、その人が本当にほげほげしたいのかどうかは、その人自身にもわからないことが多い。 例えば「死にたい」なんて発言(および考え)は、およそどんな状況…

mmap

不勉強だもんで、最近になってmmapなるものを知りまして。入出力が高速化されてカッコイイ! とかはどうでもよくて、つーかファイル IO がすげー楽じゃねえか? と。 k.inabaさんが2年前に言っていたことがようやく理解できたのです。そんなわけで、C言語以…

日付表示変更

いつまでたっても英語の月が憶えられないので、まずは日記に表示される日付のフォーマットを変えてみる。さよならISO 8601 規格。man strptime によると %D 日 付。%m/%d/%y と同じ。 (これはアメリカ式の日付形式で、ヨーロッパでは特に %d/%m/%y という形…

話題になってるらしいし。

日記の内容はどうでもいいスター 1000 まで追加しようかと思ったけど はてな鯖にまったく無意味な負荷かかるから勘弁してやる。それは嘘で、飽きた。 褒めてみる はてなスター最高! 流石はてな、わかってるね。俺はこれで確信した。はてなが mixi なんか目…

知ってる言語

shinhさんとこ読んで、なんか確認したくなった。「知ってる」はまあ、今てきとうにちゃっちゃとその言語でなんか意味のあるプログラム書いたりできるか、くらいで。 C, Java, Scheme, Common Lisp, JavaScript, Perl, VerilogHDLVerilogHDL とか入れてるのは…

Vine Linux 入れた

無線LAN の設定めどい。とりあえず有線でつないだ。GNOME がうざくて困る。.Xclients からたちあげたいんだけど、どうすんだっけなあ。俺は evilwm が使いてーのですよ。 あと emacs キーバインドが使えない場所が多くて不便。窓使いの憂鬱を使えばどこでも…

ハードディスクに Linux 入れよ

cygwin じゃあなんだかんだで色々不便もあったりする。VMWare Player は不便は特に無いけど、パフォーマンスはやっぱりちょと落ちる。主にメモリが足らん。メモリが1GBくらいあれば平気な気するけど。 あー、やっぱ久々に FreeBSD 入れようかなあ。めんどく…

ふつーにてこずってます

COINS で書いてる Brainfuck コンパイラが。うーん。なんか「,.」あたりは呼べたりすっけど、あちこちのほげが volatile でほげほげとか言われたり。たぶん volatile がどうこうとかいうわけじゃなくて、ふつーにへぼく間違いまくったコード書いてんだと思う…

日本人だなあ俺も

大学の図書館で Bjarne Stroustrup 先生の C++ Programming Language, The作者: Bjarne Stroustrup出版社/メーカー: Addison-Wesley Professional発売日: 1997/06/20メディア: ペーパーバック クリック: 9回この商品を含むブログ (4件) を見る を借りてきた…

大学の実験で COINS いじったり VerilogHDL いじったり。楽しいなあまったく。とりあえず COINS の環境を自宅 PC でも整える。普通にC言語のプログラムがコンパイルできる。楽しいなこれは。とりあえずなんか簡単な言語のコンパイラでも作ろう。

レポートの書き方

明日提出のレポートを、まあこんなもんかなというところまで纏めて、思った。なんか俺はレポートの書き方というものを間違っているのではないかと。数値計算のレポートなのに、数値計算数値計算した考察とかはたぶんレポートの1/10かそれ以下くらいにしかな…

test