hoge

Windows環境のAndroid開発で使うddms.batで無意味なコマンドプロンプト(黒いウィンドウ)が表示されてしまう。

WSH経由で起動して表示させないようにするのが楽。ddms.batに限らない。ddms.jsなどとしてスタートメニューなりなんなり適当なところに置いてこのスクリプト経由で起動すると良い。 var shell = WScript.CreateObject("WScript.Shell"); shell.Run("C:/Andro…

Google ChromeのパスワードをKeePass入力可能なCSVに変換する。

Google Chrome内部のパスワード管理ツールに登録されてるパスワードをKeePassに登録させた。まずChrome Password Decrypterでパスワードをテキストファイルに出力。以下のスクリプトでcsvに変換。なんかPython使えるようにしておきたいのでPythonでやってみ…

結婚をしましょう。

しました。

結婚パーティのお知らせ

私小室直(id:hogelog)とお茶の水大学で博士課程2年の学生の中川真紀(id:MKnkgw)で 3/23に入籍し、3/25,26のいずれかに結婚パーティを開催します。 おそらくかなりくだけた飲み会のようなものです。 詳細は以下のウェブページで随時更新します。 http://parta…

北京色々

id:MKnkgwがMSRA (Microsoft Research Asia)にインターンに行っているのでちょっと北京に行ってきました。「まあどうとでもなるだろ」と思ってほぼ全く調べずに行ったんですけどまあどうにかなりました。 Air China 羽田13:50発の飛行機が機材トラブルで飛ば…

北京首都国際空港

AIRPORT_WiFi_Freeにつなぐ。なんかどっかその辺にアカウント発行する端末があるのでパスポートをスキャンするとユーザ名とパスワードが印刷される。たぶん人がいるのでどうとでもなる。

北京スタバ

wifiあっていいなー。Twitterとかそのままじゃ繋がらないけど。

NDS上で動くプログラムの開発

DS開発環境とかほげ DSLua おそらく0.6、0.7ともにビルドにはPAlib070717が必要。PAlib070717に対応するdevkitARM r20は公式サイトでは現在配布終了。またlibndsなどのバージョンも対応させる必要もありそうで自前ビルドは面倒。DSLuaを用いてLuaスクリプト…

べんりだなあ

% /lib/libc-2.3.3.so GNU C Library stable release version 2.3.3, by Roland McGrath et al. Copyright (C) 2003 Free Software Foundation, Inc. This is free software; see the source for copying conditions. There is NO warranty; not even for ME…

静的型付けと動的型付け

静的型付け言語の中でも動的型付けは利用されているわけで(C言語で動的型付けの言語処理系を実装するとか)、動的型付けの言語の中で静的型付けでやる部分あってもいいよなあ。というかrubyで型推論とか言ってる人もいるってことは既にありがちなアプローチな…

stackallocもうちょい整理

githubに。なんかライブラリ風にまとめてみた。stackallocのテストと同様の動作をするobstackを使うプログラムも同梱。 http://github.com/hogelog/stackalloc 総じてobstackの方が性能良いけど、stackallocは使う道具を標準libcに限ってるので、こんなもん…

stackalloc的なものあった

obstackという、正にそのものがあった。MIT LicenseのLuaに組み込む目的なのでインターフェースなど参考にしつつ、こっちを組み込んでビルドすることもできるようにしておこう。thanks! alohakun id:kikx

切り出してみる。

要はこういうスタック割り当て、案外便利っすよと。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <assert.h> typedef struct Frame { struct Frame *prevframe; void *top; size_t index; } Frame; typedef struct Slot { void *slot; void *last; size_t size; } Slot; typedef str</assert.h></stdlib.h></stdio.h>…

就活中です!

電気通信大学 電気通信学研究科 情報工学専攻 阿部研究室 博士課程前期 一年 小室 直(こむろ すなお)ですよろしくお願いします!

あとでちゃんと書く

2009年度上期 未踏ユースのクリエータに採択されてLuaいじったりしてることちゃんと書かなきゃなあ。

俺だった。

阿呆。httpでパスワード変えたのでhttps側で保存してるパスワードと違ってた。

誰ですか

めんどくさい。

ls

via http://shinh.skr.jp/m/?date=20090827#p02 何箇所かで見たけど。 ~ % ls a/ hoge lang/ mbox test.c tmp/ docs/ install_flash_player_10_linux.deb local/ samba/ texmf/ trash/リモートからしか使ってないのになんでflashプレーヤなんて入れたんだろ…

一応

2009年度上期 未踏ユース 公募結果に何か見覚えのある名前が……

未踏ユースに応募とかしてました。

書類選考は通って、2009/06/13の土曜にオーディションでプレゼンをしました。なかなか面白いイベントでした。24歳とかそのあたり以下の人とかは面白いのでどんどん応募すると良いんじゃないでしょうか。 資料とかはたぶんそのうちどっかにアップロードします…

Javaの復習

しばらく先にJava演習のTAをやるのでJavaの復習をします。Javaというのはしちめんどくさい言語で、Cなら main(c){while(c=getchar())putchar(c);} で済むプログラムが import java.io.*;class C{static{int c;try{InputStream i=new BufferedInputStream(Sys…

pitってこういう感じでしたっけね。

すごく適当だけど眠くてこのまま放置したまま数年とか経ちそうなので貼っておいてみる。luayaml使ってる。

1.5冊目おすすめしたい本「Rubyで作る奇妙なプログラミング言語」

yharaさんが「Rubyで作る奇妙なプログラミング言語~Esoteric Language~」という本(通称esolang本)を執筆されました。Rubyで作る奇妙なプログラミング言語 ~Esoteric Language~作者: 原悠出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2008/12/20メディ…

スクリプト言語により生活を楽にする

こういう「プロファイラを実行してプログラムを動かし、プロファイラを停止して結果に適当な名前を付けて保存する」みたいな決まりきった形の一連の作業はスクリプト一つにまとめましょう。 「何か一つスクリプト言語を身に付けろ」と言う方が多いですけどそ…

ふと確認したくなったので

~/tmp[0] % cat test.c #include <ruby.h> VALUE f() { return INT2FIX(1); } ~/tmp[0] % gcc -I/usr/include/ruby-1.9.0/ -I/usr/include/ruby-1.9.0/i486-linux/ test.c -c ~/tmp[0] % objdump -S test.o test.o: file format elf32-i386 Disassembly of section .</ruby.h>…

また放置してた

院試だなんだとあって放置が続いていた。書くべきことがある。そう、AlohakunKotobaZemeの感想戦である。ひどいな。8/31のことですよ、はいはいしかできなかった子が逆立ちできるようになるよもう。そんなわけでよし書こう。ただ今はひどく眠い。

7/20(日)は電気通信大学オープンキャンパスをよろしくおねがいします

私がいるのはここですね。 J−14 「VLSI時代のネットワークとセキュリティ」(阿部研究室) 西9号館6階609号室 13:00〜17:00 コンピュータ,ネットワーク,セキュリティなど,現代社会で必要とされる技術は多岐にわたります.本研究室では,…

私が「Twitterはmixiに追い付いたな」と判断した、たった一つの理由

k.inabaさんがTwitterはじめたから

ひどいな。何も書いてない。

なんかしばらくGCについて調べたり調べなかったり調べたりtwitterでだらだら変なことをつぶやいたりしてた。なんか日記を全然書いてない。調べて得たGCの知識とかアウトプットせな。忘れる前に。まあとりあえず今はゼミ資料をつくる。

Livedoor Reader*1

はてなアンテナに登録してるサイトが200件*1をいったりきたりしはじめたので、今更使いはじめてみた。今まで2回くらい使ってみては、やっぱアンテナでいいやと思ったりしてたんだけど。 ショートカットとかバリバリあるらしいと聞いてたので、手さぐりでhjkl…

test