URI中に含まれる数字をインクリメント/デクリメントするプラグイン

例えば@skylab13を見たあと@skylab14を開きたくなること、よくありますよね。いやまあそれは無いですけど
http://www.kmonos.net/alang/d/2.0/changelog.html#new2_004
から
http://www.kmonos.net/alang/d/2.0/changelog.html#new2_005
みたいに連番で名前付けられてるURIに切り替えて表示させていきたい、とかそんなシーンにはよく出会うと思います。そんな時に使うコマンドを追加するプラグインです。デフォルトの動作の拡張版みたいな感じ。


codereposにアップしました
http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/vimperator-plugins/trunk/incuri.js
画面一番下のOriginal Formatからダウンロードで。


追加されるコマンドは今のところ以下の通り(多くはdrryさんの手によるものですが!)

:decdomain
Decrement the number in the domain name
:decfragment
Decrement the number in the fragment ID
:decpath
Decrement the number in the path name
:decport
Decrement the number in the port number
:decquery
Decrement the number in the query string
:decuri
Decrement the number in the URI
:incdomain
Increment the number in the domain name
:incfragment
Increment the number in the fragment ID
:incpath
Increment the number in the path name
:incport
Increment the number in the port number
:incquery
Increment the number in the query string
:incuri
Increment the number in the URI
incuri, decuriはデフォルトのと(たぶん)同じ動作です。例として
http://www.kmonos.net/alang/d/2.0/changelog.html#new2_004
を表示している時に:incuriコマンドを実行すると
http://www.kmonos.net/alang/d/2.0/changelog.html#new2_005
に飛びます。:decuriコマンドだともちろん
http://www.kmonos.net/alang/d/2.0/changelog.html#new2_003
です。incuri, decuriコマンドはURI中の一番後ろの数字列の部分(004)の値をいじって表示するコマンドです。それ以外の場所、例えば#以降じゃなくてパス部分を対象としたいとして:incpathなどとすると
http://www.kmonos.net/alang/d/2.1/changelog.html#new2_004
が表示されます(そんなページありませんけど)。


私はこんなマッピングして使ってます。

noremap [@ :incuri<CR>
noremap ]: :decuri<CR>

追記 うわああああああああああああああああ!!!!

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/hogelog/20081007/p1

  • 2008年10月07日 retlet vimperator, Plugin デフォルトのC-a,C-xの拡張版みたいな
  • 2008年10月07日 teramako vimperator でインクリメント、でデクリメントできるけど、それよりも細かい制御が可能ってことか

すいませんこれ知らずに書いてました。というか私が書いたのは:incuri、:decuriだけなので既にある機能をまた書いてるだけでした。でもdrryさんが追加した他コマンドのおかげで一応意味あるかんじですかね。


まあ、「次のページへのリンク探してくる機能とかだけあって番号インクリメントする機能無いのは不思議だなー」とは思ってたんですよね。あった。

test