volatile ってなんだ。

そういえば俺最近C言語の本とか読んでねえなあと思って、今大学の図書館で K&R の原本を借りてちょいちょい読んでる。英語慣れしたいから英語の本読んでんだけど、なんか変に読み飛ばす癖が付いてるような気もしてほげら。
Appendix がありがたいです。Grammer とか Library とか。volatile の説明はよーわからんかった。ぐぐって調べたら、うん、よくわからんはたらきをする修飾子するらしい。わからんっつーか、微妙というか。基本的には最適化を防ぐ感じらしい。

ライブラリは色々あってびっくりした。例えば tmpnam とか。

~/docs/c  % cat tmpname.c
#include <stdio.h>
int main(){
        puts(tmpnam(NULL));
        return 0;
}
~/docs/c  % cc tmpname.c -o tmp
~/docs/c  % ./tmp
/tmp/t924.0
~/docs/c  %

なんと親切な関数だろう。誰だ C言語は皮を被ったアセンブリ言語とか言った奴は。
俺は「Java はライブラリが充実していて便利だね!」とか言う前に、手元のC言語の標準ライブラリくらいはもうちょっと理解してるべきだと思った。

test