2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

C言語でクロージャ

C

わりとありがちなネタで。まったく関係ない講義受けてるときにふと思いついた。 #include <stdio.h> #include <string.h> char COUNTER_CODE[] = { 0x55,0x89,0xe5,0xff, 0x05,0x00,0x00,0x00, 0x00,0xa1,0x00,0x00, 0x00,0x00,0xc9,0xc3 }; /* int falsecounter(){ return ++*(</string.h></stdio.h>…

ネット開通

した。あーあー、開通しちゃったなあ。インターネット依存症なんて言葉持ってくるまでもなく、デメリットも確実に存在するからなあ。メリットは便利なのと楽しいのと。

UM 解読 (2)

やっぱり楽しいなこれは。あとは um-spec.txt の「#12. Load Program.」オペレーションを書けば動くはず。本当かなあ。動かない。いやなんか動くけど program scroll を正しく読めてない。ほげ。

Visual Stdio のデバッガつかった。わりと便利。

プログラムで大きな修正加えたらめんどくさそうなコアダンプしてくれたりしたんで、デバッガででばぐしようと思ったらマシンに gdb が入ってなかった。仕方が無いのでめんどくさいけど Visual Stdio のデバッガ使うべえかと、久しぶりに VC6 起動。vim で書…

UM 解読

http://www.boundvariable.org/task.shtml おもしれえかも。昔ネタバレ読んだりしたけど、そん時の俺にはチンプンカンプンだったりなんだでサッパリ憶えていないので、非常に新鮮な気持ちで挑戦中。まあ所詮俺だし、気長にやんべ。 ICFP Contest で成績良く…

SVG にちょっと触れた

SVG

勘で「Postscript からプログラミングプログラミングした部分を除いたサブセットを XML で定義してみました、みたいなフォーマットだと予想」とか言ったけど、本当にそうだなこれ。そのわりに仕様とかのどこにもPostscript の文字が無いけど。それともさらに…

for-each 構文あったらしい。

Java5 から。 int[] a = {1, 3, 2, 4, 8}; for(int i : a){ System.out.printf(i); } こういう書き方できるのか。

Java やる人のことを Javist って言うのかな。

C++

なんか C++ ってある程度読み書きできないと恥ずかしいような気がする。恥ずかしいっつうか、C++ について楽しそうに語ってる人多いから知りたいんだけど。俺はたぶんまだ Java の方がわかってる。どっかに「Javist のための C++ 講座」とか無えかな。明日は…

えーご

やっぱり英語の文章読むには慣れが一番重要だなあ。慣れっつうか、心理的抵抗を取り除くことっつうか。慣れっちまえば、上記した Postscript のマニュアルとかコンピュータ系の文章はたぶんかなり読める。この界隈、みなさんあっちから来た単語をあんまし日…

Postscript はいってた。

そういえば俺が Postscript に興味持ったんて、shinhさんが「Postscript 楽しいよ!」と諭されてるのを見てからだったし。たぶん。 そんなわけで、 echo を短かくしてみよう。 /e{(%stdout)(w)file(%stdin)(r)file read{write e}if}def e こんなんかな。最後…

いや変な意味とかじゃなくて、おもしろいと思うよ Postscript

Postscript の文法はわかりやすい(「後置記法です」の一言で済みます)し、簡単にグラフィカルなプログラミングとかできるし素敵じゃなあ思ってた。んだけど、なんかわりと「Postscript は汎用言語じゃきに!」みたいな主張も聞くので、ちょっとリファレン…

PTT

http://www.cc.uec.ac.jp/~kazutaka/ptt/index-j.html 5/31 @ UEC 俺みたいな一阿呆学生が気軽に行っていいもんかわからんけどめも。

課題を適当に Javascript で。

なんか「3.141592653」って100回入力して、そのタイプの速さの向上曲線からほげほげした考察とかつけてレポートしれ。あとその時間はかるプログラムとかも自分でつくれ。みたいな課題がとある講義で出てるんですね。好きな言語でやればいいさ的なことを言っ…

そういやあれだ。

俺が名前晒してるのは、名前出して恥ずかしいこと書いてないよという意思とか、かな。名前出して良いことあるほど価値あること書いてねえけどさ。

ハッシュテーブルの実装めどい

「簡単なシェルプログラムをつくってレポートを提出しなさい。でも A4 4枚程度に収まる程度でよろしく」なんて講義がありまして。後ろの条件が無ければまた脳みそ熱くなって馬鹿かますところですけど、まあ適当に fork して exec する程度のプログラム書け…

英語勉強法

最近たいていいつでも英語の本を一冊以上は持ち歩いてます。時間空いてるときなんかに読む用。一応英語の勉強という気持ちも、無いわけではない。そんなには無い。英語の本っつっても英語のお勉強テキストとかじゃなくて、なんか適当なプログラミング言語と…

大学の講義でほげ。

今日の講義で (Emacs) Lisp をとりあつかったんだけど、「リストで表現された文字列に、文字を挿入/削除する関数つくってみ」つー問題で示された解答のソースコードに setcdr とかはいっててほげ。ふつーに (defun insert (string offset character) (if (=…

俺的 Java

Java ってのは結構美しい言語なのよふへふへみたいな意見っていうのは世の中で結構浸透してるような気がする。偏見かも。俺はわりと Generics 大好きだし、 ? 演算子も好きなんだけど、そういうのは Java 的には Java っぽいコードなんかなあ。 やあしかし、…

小物をちょちょーっと作ろう思った。

大学の課題で、10秒間隔で細かいほげほげな運動して、ほげした回数とかを人間のサイクル時間とかそんな観点で考察してメールで提出しろ、的なのがあるんですけど。説明下手だな俺は。で、10秒間のアラームを何十回か鳴らす必要があってだ。そんな限定用途な…

Apache Tomcat のマスコットキャラがわりとキモいと思うんですけど、どうすればいいんでしょうか。 大学で去年の卒論の要旨集を斜め読みしてたら、なんかやたら SVG のこと書いてる論文多かったような。二つだけだったかもしんないけど。SVG ってあれだよね…

FizzBuzz

最近はやりの FizzBuzz。はやってるからっつーか、俺99%の方じゃねえよなあと思いあわててやってみる。 for($i=1;$i<=100;++$i){ print $i%3!=0&&$i%5!=0?$i:$i%3!=0?"Buzz":"Fizz".($i%5==0?"Buzz":""); } できた。良かった。ネット回線きてないから、久…

test